【デート代論争】55歳前科三犯、深田えいみをオーバーキル論破する【かなえ先生/親方太郎】
HTML-код
- Опубликовано: 13 апр 2025
- くそしょーもない。
#深田えいみ
#デート代論争
#パパ活
★★このチャンネルは教養バラエティ番組です★★
暴力や犯罪などを助長し、反社会勢力、またはそれに関するものを肯定するものではありません。
★この動画の画像資料はかなえ先生が作成しました★
■親方太郎
★懲役太郎チャンネル
/ @chouekitarou893
Twitter
/ choueki_tarou
★懲役太郎サブチャンネル
t.co/5AB0QcHlj0
■かなえ先生
★犯罪学教室のかなえ先生
/ @kanaevcriminologist
Twitter
/ towanokanae1984
■EDナレーション:しぇーらん
現役女優のしぇーらん
/ @歯科衛生士見習いのしぇーら
Twitter
/ xuelan_1201
■チャンネル公式ツイッター
/ chouekisensei
#犯罪情報バラエティ
#懲役先生
#懲役太郎
#かなえ先生
太郎さんが慕われるのも分かるし、かなえ先生がモテないのも分かる動画ですねw
奢られなくなったら、私は昔男に買われていたとか言いそう。
モテる方法、、、後は、そうだなー
女性のためだけを思った車の選び方をするとか(´・ω・`)
推測ですが、黒い服をやめるとか(´・ω・`)
二毛作の話はダメです!!!!
😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😅😮😮😮😮😅😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😅😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😅😮😮😮😮😮😮😮😮😮😅😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😢😮😮😮😢😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😢😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮
でも、実際金品のやり取りあったら微妙になるよなぁ。ゴニョゴニョ無かろうが金品渡してデートとかすりゃ買われた。実際には恋愛感情なんて無かったとか言われかねないよなぁ
何処かの地の人らが
言っていたような言葉ですよね。
4000円のリップを1回のデートで使い切るのかよってツッコまれてて想像して笑いました
めっちゃ何周もヌリヌリしてるの想像したwwww
「自分はこんだけ努力してる、苦労してる、だからもてなして貰うのが当然」って主張する奴なんざロクなもんじゃない。
努力とか苦労をかざして相手に求めるのは
愚かの極みですな
かなえ先生の話が腑に落ちます。
理屈抜きに「大好きで大切な女性」にはデート代含めその人の為に自分の懐空っぽになるまで喜んで金を使おうとしますわ。「大好きで大切な」相手だから、何かしてあげたくなるもの。
相手の女性も同じこと考えるのでは?「大好きで大切な」相手だから、何かしてあげたくなるって。
と、妻と話していて思いました。
本当に太郎さんのご意見通り、人によって状況・立場が違うんだから…って思う話題ですね(^^;
ただ、同じ女性として言いたいのは『いやいや、全ての女性代表みたいに語らんといて!💦』って事です。
ってか男女関係なく、相手に何かして頂いたら素直にありがとうする。それぐらいの可愛げはあってもいいんじゃないかな?(^^;
そうですよね!
わかります!
その可愛げが持てる生活環境だったら、あの世界には入らないんじゃないでしょうか。
それこそあの立場だから言うんだよ。自分を連れ歩く事自体が商品だから、それを買って下さいねってはなし。そういう種類の人間もいるって事。
可愛げは見せる価値のある男にだけ見せたいんじゃない?
深田さんの発言は、『深田えいみ』という看板背負ってのデートなら正論。
同伴出勤のキャバ嬢さんやホステスさんと同じ。
キャバ嬢さんやホステスさんは、出勤の時は必ず美容室でセットするのが決まりらしく、出勤のたびに毎回数千円以上使うそうです。だから、儲からないとらしいです(知人彼女談)
だから、男性を相手に仕事をしている女性なら、男性がお金を出すのが当たり前は正論。
ただ、一般人の女の子でそれを言ったら引くよね。許してくれるのはお金を持ってる人か、歳がかなり上の人くらいじゃないかな。
発想が売春婦はその通りだと思ったわ。
「奢ってもらってありがとう」なのか「奢るの当然でしょ」では
天道さんと番頭さんぐらいの差はあるわな。
うーんと年上の男性の場合は素直に奢ってもらう。深く感謝を表明しますがねw
同世代なら大体の年収を互いに知ってるから割り勘。
昨日まで見た事もない男にこれを突き付けるのが婚活市場
「成婚に届かず脱会が9割」は至極当然と言える
5年前婚活市場に居たけど、全然そんな雰囲気無かったのに
あっという間に変わりましたね
本質は奢る奢らないじゃないと思う。女性が女なら手料理くらい作ってあげないと。って言われるとイラッとするのと同じこと。
料理作って食べてもらいたいと思うことはあるかもしれないが、他人に言われたくはないし、それが当然と思われたら腹立つ。
それは理解して男側はそういうこと言わないようにしてるのにお前らは言うのかよ。っていう怒りだと思う。
多分実際のデートの作法の話じゃない。
今の考えとは違うんですが男性に花をもたせるみたいな意味で奢られるのが礼儀みたいなものはあったりはしたんですけどね
一昔前の話なんでしょうね
めんどくさいから、割り勘がいいです😂
収入差があったら、収入高い方が奢る、ということは良くありました。😅
母親から小さいときから「タダは(裏があるから)怖いのよ」と教わって生きてきたせいか、全部奢られることは気持ちが悪くて😂
でも相手のメンツもわかるので、ご飯後のコーヒーをご馳走させてもらってます。
素敵です
経済的にも精神的にも借りを作るのは嫌なので自分の分は自分で払います。
逆も又然りで相手にも自分の分は自分で払わせます。
初デートは男性が出すでしょという暗黙の了解みたいなものも、今では古い考えになりそうですね。
そんな暗黙の了解あったんか
そもそもどこからが初デートだろう?ってふと思ってしまいました。
異性のお友達でも二人でご飯とかあるし、デートの定義がわからない年齢になってしまいました😂
おふたりの笑い声がガチの爆笑だ😂
こういう話が出ると、「これは『あなた』に対して『デートの相手』が払ってあげたいと思うかどうかという個々の問題であって、つまり奢って貰えたかどうかがその答えでしょ。」ってコメントするんだけど。
若い時奢る奢らないで揉めた事一回だけあったんだけど、付き合いの長い女友達に飲み屋で会って、一杯奢るよって言われた時「いいよいいよ」って言ったら「奢るって言ってるんだから奢られなさいよ!!」って怒鳴られて「はい、ゴチになります!!」って時があった。
互いに生き方や価値観違うんだからほっときゃいいのに、必死で攻撃するんだよなぁ。
割り勘OK女子と付き合え良いだけなのに、このvtuberはなんでこんなに必死なの?笑笑
@@337plumeria4 じゃあ動画見なきゃ良いだけなのに、あなたはなんでそんなに必死なの?笑笑
男女ネタは再生数稼げるんだよ!今日も平和だなぁ…。
あれ、俺はかなえ先生をどうこうとは言ってない…
ここ最近で一番楽しそうじゃん二人とも
お二人とも楽しそうで、めっちゃくちゃ笑いました🤣
関係性・個人の考えもあるから、解決しないですよね🤔
デートに先ずコスパを考えるのが、この女の人の間違い
女性視点的に好きな相手に愛されたいって、準備に勤しみ一緒の時間を楽しむものよ
昨今は男性も懐事情が厳しいので、「女子供を養う余裕なんてない!金目当てで俺に近寄るな!」っていうのが深田さんに憤ってる男性方の意見なのかなと思いました
何度も奢ってるとタダ飯目当てで近づく人が増えちゃうのでバランス取りは難しいですね
金目当てと言う考えが間違ってる。デートが3時間なら数千円を3で割ったら、時給にして数百円。全然割に合わない。日雇いバイト行った方がまし。深田えいみが一時間デートして数千円のタダご飯を貰うなら、一時間仕事したら数十万貰える。仕事行った方がまし。
見たいのは、自分に気持ちがあるかどうかと、その人の人間性。
@@337plumeria4 その理屈は男側も一緒であって。
金は男が出して当然で財布を出す気配もない。って態度の女には、自分への気持ちや信頼できる人間性を見出せないってのが「金目当て(金を持ってるから相手にされてる)」という言葉になってるわけで。
いやもっと単純に、金がないと相手にして貰えないって事に憤ってるんでしょう。誘った義理を重んじる人や、場面によっては奢られてる人は、この話題に然程食い付かないし。
男性がおごるべきと、おごって当然は全然違う議論なんだよね。後、付き合ってない女全てにおごると、デート代も違う議論だよね。私はおごって当然の話はしてないです。低収入でもおごる人いるし、高収入でもおごらない人いるし、懐事情は関係ないです。金目当ての女はそもそも低収入に近づかないし。あいかりんとか深田えいみはおごって貰えない人じゃないからこそ、そういう発言してる訳でしょ。私はおごって貰えない人です、なんてわざわざ公表しないだろうし。
@@337plumeria4 そりゃ有名女優の個人的見解ならそうだけどさ。動画での言われてる通り、タレントや水商売の感覚としてはおかしくないわけで。
炎上したのは、彼女が「(私の場合は)交際相手が払ってほしい」じゃなくて「(女は)男が払ってほしい」と言っちゃったからでしょ。
そういう意味では、彼女も「奢るべき」なんて議論してないんだけど、そう取られちゃったのもおんなじ理屈で、インフルエンサーの「男が払ってほしい」は、「奢るべき→奢るのが当然→奢れない男は女と付き合う資格無し」と解されかねないわけで。まぁインフルエンサーだから仕方ないんだけど。
その前提の上では「そういう認識の女は金目当てだ(奢るから付き合ってる)」と解釈されること自体はおかしくないし、それは「男が奢るべきと考えてる女は、自分に気持ちが無い/人間性に難あり」と評価してるのと同じ意味って話よ。
男子高校生同士がきゃいきゃいしてるみたいでこの話題の時の二人可愛い🤣
会う頻度多くしたいから普段は割り勘希望だけど、
記念日とか誕生日にお店予約してくれて奢ってくれたらやっぱりときめくよね
「私の綺麗に対する努力に金を出せ」だからおかしいのかなと。
「綺麗である努力をしている私と〜したいなら金を出せ」という理屈なら理解できるんや。
〜に入るのはデートでも、食事でも別にかまわんが、俺が金出してんのはお前さんの外見と行動、一緒の時間に対してであって、努力に対してではないぞよって感じ
なぜ努力に対し金を出さんといかんのや
就職でも努力できることを評価すんのは主にブラック企業やで
経済的に無理があるなら、カフェのレモンティーだけでも嬉しい。
その気持ちが嬉しい。
お礼に次は、私がお弁当を作ってデートします❤
私も女ですが編集者さんと同じ意見ですね
英語ペラペラ系RUclipsrの方がニュージーランドでこの話アンケート取ってて面白かったです
着眼とサムネタイトルの賢さ
私も太郎さんと似た世代だから奢ってたなぁ、でもポーズでも払うとかご馳走様をやらなかったら2度と誘わなかったな。
女に奢って自分は自炊とかカップラーメン食べてたわw
結婚したら金はカミさん管理だから奢る奢らないは無くなるよね。
時代は変わったけど都合の良い時に女出すのは良く無いよ。
車の下りはよく分かるw
ワコーズの添加剤www
どっちが良いんだろうねぇ…普通の若い社会人世代では割り勘当たり前みたいになってるけど
友達が前に「もうデートで割り勘やだ!私も奢られたい!」と言ってた時もあったし、みんな金がない状態なのが悪い…
議論は下らない事ほど面白いの典型かな。僕は奢る時は黙って先払いするし奢られる時は女の子に何度も平手打ちされて会計から押し退けられるから、良いお嬢さんとしか付き合いなかったんだなと今は思う
平手打ちwwwwwwwww 会計するしないでケンカになったんかwwwww
独身の頃ですが、1度奢ってもらうと、お返しを考えたり、相手に要らぬ希望を持たれたりする恐れがあったり、いわゆる「しがらみ」が発生するので、取り敢えず自分の分は自分持ちということにしていました。
その後のしがらみがあっても良い男性のみ奢ってもらいました。車のパーツ代で返した事は有りませんが、旅行の飛行機代を出したり、趣味に使うちょっと良いものをプレゼントしたりしました。
ネタくらいで丁度いい‼️
やはり大人、いい男はこういう考えに
なる‼️
尊敬します‼️
奢るのも奢られるのも好きなので当番制で奢り奢られを繰り返す関係がいいですね(同じような価格のところで)。
ただ自分に下心があった女友達と飲みに行くときには自分が多く飲んだと多く支払ってましたね。これはかなえ先生の仰る「お金を払いたい人」と食事に行くと同じですね(本当は全部払いたい)。
深田えいみさんはおごってあげてほしいなって言っていたので、他の女性にって意味で言ったのかなぁとは思います。よく考えたら深田えいみさんレベルにはどんな男も奢っちゃってそう
単純に立場や気持ちで「出したいな」と思ったら出す、そんな気持ちを受けたら「ありがとう」とただそれだけな気がいたしますね。
以上を踏まえた上で、「でも私はど田舎に住んでるのでデートまで1時間車を走らせてる女なんです!これは非の打ち所がありませんよね!」というドクソコメントを置いて今日の所はおやすみなさい。
この話題でおかしい思うのは最近フェミによる男女平等が声高に叫ばれてる中で男が一方的に奢れってのは矛盾してるだろって事だよね。実際には所得に応じて負担するのが一番いいのかなと思う。
20代前半です。編集スタッフさんと同意見です。
同世代の飲み会なんかでも、男が女より多く出す、ではなく、いっぱい飲んだやつが多く出す(又は割り勘)、です。
私の周りはカップル間でも割り勘が基本な気がします。
おごりたいと思える人以外は一切おごりません。男でも女でも同じです。
大した奴でもねーのに、何言ってんだよって人もいますからね。
女性です。奢られると、俺が奢ったとかエッチしないといけないとか、プレッシャー感じるので割り勘が好きです!上司だと、顔を立てないといけない時もあるので、甘えますが。。。
ナンパなど無料で女の子を口説くときは無視される話に詰まるなんか当然なのに
キャバクラなどお金が絡むと向こうから話しかけてくるのを経験してここは天国かと思ったし
お金の魔力ってすごいなと実感しました笑笑
最後の辺の話で思い出したのですが、場末の町工場では「男女平等」を経営者が都合よく利用して「最低賃金で男は肉体労働、女は事務」みたいなことをさせてる現場を何例か経験しておりますw
全てを当然と思わず感謝するのが大切かな。こちらからの感謝の気持ちみたいな物だと思うので。
奢るにしろ奢られるにしろ、理由付けして正当化が必要な関係性って、ベースは愛や情じゃなく打算よね。
まぁ打算がない関係ってのもあり得ないのはわかってるけど夢のない話よね。見合いとならともかく、恋愛でお互い幻想がなくても始まる/続くもんなのかなぁ。。。?
まぁ、自分には過去にも未来にも縁がない話なんだけど。
誘っても断られる立場の者からすれば、殿上人の見てる景色は違うなぁとしか。
男はな、女に楽しんでもらうために「男を張ってる」のよ。
そんな事すらわからない女とは付き合うべきではない。
仮に結婚しても幸せな家庭を築けるとは思えない。
ここ一年、自動車を運転するようになったけど、維持費が大変だよね。
10年以上の軽自動車だけど、
保険が年間10万円くらい、
車検が2年で10万円くらい、壊れてるところの修理+αで10万円くらい、
税金で1.2万円くらい、
ガソリンが1ケ月で5千円くらい、
オイル交換が1年で5千円くらい、
スノータイヤ買って6万円くらい。
今年からは自分の軽自動車の税金上がるしなぁ…
自分で出したくない人の共通点が判りました。
買われてるような気がするので男に奢ってほしくはないです。
お疲れさまです。お二人ともノリノリwww
バブル期に生きてる方々は男性が払うのが 普通 だった
それ以降は割り勘の割合が増えましたね
男女平等は難しいです
私の場合はどんどん女性が強くなってるので
平等は難しいですね
生まれ世代で価値観変わるのは
ある意味仕方がない なのでしょうね
「黙ってても奢りたくなる女性」...
自分はその辺のボーダーは低いので、面と向かって言ってくるとか、SNSで「デート代は男が払ってほしいぴえん🥺」とかしない程度の愛嬌があれば全然全額持ちます(20代一般男性)
男女平等というので勘違いされているのではないかと思います。
あくまでも機会の平等であって、結果の平等ではないですよね。
例えばお話にもあった体力差についてですが、そのような職につく機会(=チャンス)は平等に与えられるというだけで、結果的に雇われるかどうかは当人の能力次第ということですよね。
動画の本題ですが、自分もデートだと奢ってきましたが、奢られて当然みたいな態度だと気分悪く、そのような人だと二度とデートしたくなくなりますね。
ホステスもホストもいるわけで貢ぎたい人が貢ぎたい時に何らかの対価と引き換えに貢げばいいよね。
この手の話ってどうして奢るor割り勘or奢ってもらう何でしょうね。
デートする度に全て割り勘して計算するんですかね。
今日は彼氏が出して、次は彼女が出したりでいいと思うんですけど、割り勘にしない女は駄目!みたいな意見を見るとだから非モテなのでは?と思います。
かなえ先生が大好きなんですが太郎さんがモテモテなのが分かります😂かなえ先生が大好きですがリアルに結婚するなら太郎さんの方がある程度方向性だけ合わせれば任してくれそう。かなえ先生はお互いに向上していきそうですが太郎さんのやり方の方が好きです!
付き合いでしかキャバクラに行かないけど、逆にお金を払って欲しくなる気持ちには同意しかないです。高級なクラブとかに行けばまた違う感想を持つのかな?多分行く機会は一生ないけど。
18:24 編集さん可愛いなw
いいこと考えた!
デートの準備代でデュエルして、安かった側が奢ればいいんでは?
0:30そのとおりです!!
😂
彼女いないけど、意識してる女の子から「あなたのためにオシャレしたんだよ?」とか面と向かって言われたら喜んで奢っちゃう気がする。
この話題取り上げるのは草
男女で奢る奢らないって決めなくない?
人脈の投資だと思うなら奢って話聞きいくとかあるけどそれ以外は気分でしょw
自分自身を商売としての考えはなかった。奢れと言う人の理屈がこの動画でわかった気がする。それを理解した上でも状況に応じての対応派かな。
4000円のリップなんて買えなくて
色々アレルギー発生して塗れない
幸楽園、ピーコック、スシロー
みたいな所や、マック、モスに行くやつしか知らない私とは世界が違う話です。階層がかなり違うと思う。ネイル、ヘアケア、エステ、全身脱毛、ブランドの服、靴もブランド品、習い事、ヨガ、ピラティス、みたいにお金に余裕があって自分磨き?女子力?みたいなことができる人の話だもんなぁ……金があるなら私だってやりたいよ。だけど背伸びしてる感じとか、ブランドに着られてるようなのは違いますよね。ただのジーンズとシャツでも高級に見せれる雰囲気が欲しい……バーで一人で飲んでたら「あちらの方からです」みたいなことになる雰囲気と色気を下さい(T^T)
服代って、まるで男が真っ裸でデートに行くかのようだね。
30代♀です!割り勘でも気にしないです。ですが人生の節目のイベント→プロポーズとかは奢って欲しいな❤と思います😂
リア充の人は大変だなぁ~って思います。
奢るにしろ割り勘にしろ、強制されるのは気分が良くないですよね。「俺このくらい出すわ」「じゃあ今度こっちが出すよ」位の会話が成立するような関係性なら、そもそもこんな論争は起こらないよなぁ😅
太郎さん55歳という設定だったのか…………
他のRUclipsrの方がいったん自分も奢る経験をしたら振舞い方を学べて良いと思うって言っててなるほどなぁとなりましたね
昔はアッシー君メッシー君貢ぐ君がいたのにね☺️
きっと若い子にしてみたら、古代史ですよ。
リアルでみてきた事、歴史の授業でやってるんですもん😅
神待ちがそれに対応してように思うけど違うかな?
@@日本酒-l1q 違うんです。アッシー君たちは会社とか分かってたりとか、なんて言ったらいいんでしょう、都合の良い知人です。女性は彼らの下心には応えないのが基本です。そんな時代も有ったんですよ。恐ろしいことに
見返りが必要じゃなかったんだ
すげー
@@masakisiina9907 お陰でBMWのブランドイメージが変になりましたやで
奢ってばっかだと好きなのは俺じゃなくて俺の財布じゃね?なるけどなぁ。
そんな人とは将来のこと考えられないからなぁ
結果この論争って自分と違う価値観をふーんって流せるか流せないかだと思います。
自分が不快になるような価値観を排除してしまいたい、説得して意見を変えさせたいって人がずぅっと議論し続けてるイメージがあるなぁ
でもこういうのって話すの楽しいんだよね......論争は終わらないのかもしれない
絶対奢ってくれないとヤダ!って言われるのは多少愛情を疑ってしまう
@@kmoto5789 今回燃えたのは男性側の感情とか色々まるっと無視したからなのかなぁって思ってます
@@れいいち3号 あ〜〜〜〜確かに
男性側の意見に触れてないもんな……
1人の意見を総意として話しても燃えるし、片方の意見をもう一方に押し付けても燃えるね😢
インターネッツ難しいや
『オーバーキル』は笑えました
私も懲役太郎さんとほぼ同じです
女の子と一緒にいたらほとんど払ってます
さすがに『結婚したらこんな維持費の高い車は処分してね』と言われたときはダメージが大きかったです
デビューした頃の深田えいみはかわいかったな… 今は何してるんだろ?
「彼女がそう思ってるだけじゃん」
それはそうなんだけど、その「個人の感想」に過ぎない一意見を
「これが世の真理!人間は全てこの理屈に従うべき!反論は認めない!」
って感じで吹き上がってるから反発が起きるのであって
ツイフェミやヴィーガンと一緒
周囲に強要してくるのがムカつくのでは?
同僚やリスペクトしてる人達なら出世払いと思って奢るかなあ。時と場合によるけども。
そこにあんまりメリットとか上から目線みたいなのは無いですよね。
太郎さんに年齢が近いからかもだけど、結局自己満なので、それで優位な立場に有るなんて思うのは粋じゃないですね。多分そこかな。
車の維持費出してくれる理想の女性かぁ
車好きな女性を探せば…
鈴鹿とかサーキットでナンパすれば、ワンチャン?
いや、人の車にお金掛けるくらいなら自分のにかけるかwww
自分の勝手な想像だけど、バブル期を経験してる40後半以上の方は奢り合戦してるイメージ
ってか4000円のリップか…
デートだから奮発したのか、普段使いもしてるのか
似たような色探せば400円で買えそうって思ってしまう…
まぁ、それが甲斐性云々でさ。女性は自分の為にどう男が動くかを見て「将来」を考える事もあるから、可能な範囲で男をみせるか、ウジウジするかはあなた次第です
太郎さん、かなえ先生、おはようございます。
いやーいい視線
自分を「商品価値」
そもそも払いたくない女性と出かけない派だし男と出かけないし被害にあわないなぁ
オンラインデートという手が、、、なんちゃって。。。
音声だけという手もあったり、、、なんちゃったりしちゃって。。。
性別で考えるのではなく、ひとりの人間として考えれば答えはシンプル。
奢りたいと思う可愛い相手には男は見栄を張って奢るし、性格が悪い奢りたいと思えない人には割り勘で済ます。
奢ってもらえないなら相手を責める前に自分を見直して性格を直したほうがいいかもね。
基本的には申し訳ない気持ちもあって私は自分の分は自分でお支払します。
でもやっぱり実際に奢る奢らないかは置いておいて、「割り勘でいい?」と言われるよりは「ここは僕が出すよ」という器の広さを見せてくれる男性に惹かれますし、またご飯ご一緒したいな、と思いますよね……
この論争前から定期的に起こるよな〜
こっちから誘った場合は奢るし、誘われたら割り勘かな
立場や状況によって変わるだろうから断言するようなもんでもないな
こんばんは!私の場合は割り勘派でしたが、いい歳ぶっこきますとこんな私にお迎え来てくれるって事実だけで本当にありがたいので
今度のデートは全てにおいて(?)デート代出す予定です。
歳とると価値観も変わりますね。
タバコからガソリン代から出して彼をドン引きさせてやりますよ!!笑
その為に貯金してます。
完全に女性側は損得勘定ですな
ちゃんと自立してる女性は、ちゃんと割り勘すると思うのですが
私はケチでシケマなのでディーゼルエンジンです
各々が好きなスタンスで好意を持っている相手にアプローチすればいいだけのこと。
で、自分のスタンスを相手が気に入らなくても、相手のせいにするなということ。
うーん…男女共に「身の丈にあった生活を送る。背伸びしてわだかまりを持ったままデートを楽しめるの?」それの一言で完了してしまうんだよなぁ…
言葉にせずしっれっとそうゆう方向にコントロールするのが出来る男女かなww
女性にはどんどんこういった発言してほしいけどな。
誘う誘わないのフィルタリング楽じゃん。
デートのときに、あなたのために頑張って可愛くしてきたー♡とか、笑顔で大好きアピールすれば良かったのにね。毎回きちんと笑顔でありがとうを伝えずに、当たり前みたいに流すから揉めるんだと思う。
優しくされたいなら自分もできる限り優しくしないと続かないよね。
常に男性に優しくされたい女の子はホストの初回荒らしして、ちやほやされる気持ちを安価で治めてくると良いと思うw
それはやりたいかやりたくないかの話
バブル崩壊前の水商売(お湯商売?)の価値観で来られても。バブルというのがここまでやったんか。
政府が勲章を出すのも、日本では金銭で買うイメージらしいし。勲章は金銭で払えない(自衛隊にPMCみたいに毎日何万円も払えない。警察のSPだって日に100万だろ、ブラックウォーターなら)から出すものなのに。
まあ
アッシー
メッシー
貢ぐ君
とかはバブル期にありました。
女性は短いスカートでパンツ見せながら踊ってました
平和だなぁ~
(笑´∀`)
うーん、、私はおごるのが普通では?と思いますが特に気にしたこともない・・・
(´・ω・`)
きのこたけのこ論争くらいどっちでも良い論争ですね😂
そこが楽しいのかもですが
私は女性ですが、付き合っている間は交互に払っていましたが、結婚してからは全部払ってもらっていますね。
でもそれは、結婚したことによって夫の給料が1万5000円上がったからで、それが無ければ今でも割り勘にしていたと思います。
深田えいみは謝罪動画じゃなくて
新作「おごられるのが当然だと思ってる生意気女をわから〇っくす」を出すべきだった。
職業差別ととられそうだけど、正直ヤクザにここまで言われたら終わりよ
人の事言えないけど、こんな品の無い事よく言えるなと思う。
場面で変わることだなって、捉えています。
異性のお友達でも気持ちよくご馳走様してくださる方ならご好意に甘えて、その時間を過ごせてよかったと思っていただける様にしますし、下心隠す努力ぐらいして欲しい時や、人間関係を金換算するタイプの方は割り勘か、お金を多めに置いてお先に失礼します。
同僚は大体、割り勘で、後輩にはご馳走します。先輩は大体ご馳走してくれますし、その分気を遣います。
気持ち良い時間を過ごせないなら、そもそも一緒に居たくないので、奢る奢らないにならないんですよね。
あまりにせこくて別れたとかもありますし、その辺の価値観は一緒の人の方が長続きはしますね。
10年付き合っているパートナーは、ほぼその辺の価値観が一緒ですね。
彼の関係で遊びに行く時に、お財布事情が危ないなってわかっている時は、予め渡しておいて男性のメンツを外で潰さないのは、気づいた時には備わっていました。
養った事は有りますが、貢いだ事はありません。
お金にだらしない両親に育てられて苦労したので、お金で揉めるの一番嫌いですね。